大切な書類を入れる予定なので中身が透けてしまっては困るというお悩みをお持ちの方。
今日は、皆様のそんなお悩みを解決する透けない方法・透けない封筒をご紹介いたします。

□ 自分でできる封筒の透け防止策

封筒の透けを防止するにはいくつかの方法がありますが、一見、透けていないように見えても、光にかざしてみたら透けていた、ということもあるので気をつけましょう。

*クラフト紙の封筒を使う

市販の封筒によく使われているクラフト紙は、その色味から透け防止の効果があります。
強度も比較的高いので配送の際に起きる摩擦などによって敗れるリスクが低いのもメリットです。
このクラフト紙の封筒は茶封筒と呼ばれることもあり、請求書や契約書の郵送で多く使われます。

*二重封筒を使う

二重封筒は、その名の通り内紙が貼られていて封筒が二重になっており、中の書類が透けにくくなっています。
このタイプの封筒は、貼り付け面にテープが付いている場合が多く、糊を使う必要がないので便利です。

*白透け防止封筒を使う

白透け防止封筒は、記載された文字が見えないように加工が施された封筒です。
通販で売られていることが多く、ネットで手軽に透けない封筒を買いたいという方におすすめです。

 

*書類を折る

次に、書類を折ってしまうという基本的な方法です。
紙が重なって厚みが増すことで透けにくくなり、文字も重なるので判別しにくくなりますね。
折りすぎて厚くなってしまわないように気をつけましょう。

*紙を挟む

最後に送り状をつけたり、少し厚めの紙を1枚挟んだりすることで文字を読みづらくすることもできます。
例えば、折りたたむことのできない書類を送るときなどはこの方法も有効ですね。

□ 不透明加工をする

まず、透けない素材の封筒を選ぶことが1番おすすめの方法ですが、不透明加工という特殊加工をすることもできます。
この方法で仕上げた場合、外から見たら通常の白色ですので、封筒のデザインもしやすくなります。

□ まとめ

このように、封筒が透けるのを防ぐためにできることはいくつかあります。
送られる書類に合わせた方法をお選び下さい。

個人情報や重要情報を扱う際には、封筒の中身が透けてしまったことで大きなトラブルを招かないよう、
いくつかを組み合わせてプライバシーをより保護された封筒を作成するようにしましょう。

 

封筒・紙袋通販.comトップページ