封筒の用語
わからない封筒用語もすぐにわかる!
封筒用語の辞典としてまとめてみました。
用語について
カラー | クラフト地に着色した定番の封筒用紙のシリーズです。メーカーによって呼び名は変わりますが、各社、同じ紙を使用していることも多く、違いはほとんどありません。比較的強い色彩のものが多いですが、近時は薄い色のタイプも増えました。 |
---|---|
ナチュラル | クラフトに比べると表面が平滑な用紙を使用しています。こちらもメーカーによってパステルと呼ばれたりします。名前のように比較的明るい、薄い色彩のものが多いです。 |
ケント | ケント紙でできた封筒です。コピー用紙よりやや青みがありますが、青みの度合いはメーカーによって少しずつ異なります。 |
クラフト | 黄色みの強いOPクラフトと、比べると赤みがありザラザラした質感のOKクラフトが一般的です。封筒の他、梱包などに使われる比較的丈夫な紙です。 |
シークレット地紋 | 文字が透けないよう内側に青やグレーの模様が入ってます。 |
シークレットベタ | 文字が透けないよう内側が青に塗られています。 |
シークレット99 | 内側にグレーの加工をして中に入れる文書が透けて見えないようにしています。透けない白とも呼ばれ、通常文書が99%透けないそうです。 |
用語について
アラビア糊 |
フタ側に再湿糊を塗って乾燥させます。使用時に水にぬらすと粘着性が出ます。DMなどの大量発送の際、ハケなどで水を塗って使用します。洋形封筒の既製品にはアラビア糊がついているものが多いです。接着する部分に印刷がされていると粘着力が弱くなります。 |
---|---|
アドヘア糊 |
フタと胴の両側に接着剤を塗布し乾燥させます。フタを折り曲げて糊面を合わせ、押さえるだけで粘着性が出て封緘することができます。 |
ホットメルト |
封筒メーカーによって名称はさまざまですが、胴側に接着剤を塗布し、その上にはがれやすい紙片をつけてあります。紙片をはがして使用。アドヘア糊に比べ長持ちします。 |
テープ |
こちらも封筒メーカーによってさまざまな名称がつけられていますが、両面テープがフタ側についているとお考えください。 |
用語について
センター貼・中貼り |
フタ側に再湿糊を塗って乾燥させます。使用時に水にぬらすと粘着性が出ます。DMなどの大量発送の際、ハケなどで水を塗って使用します。洋形封筒の既製品にはアラビア糊がついているものが多いです。接着する部分に印刷がされていると粘着力が弱くなります。 |
---|---|
センター貼・横貼 |
フタと胴の両側に接着剤を塗布し乾燥させます。フタを折り曲げて糊面を合わせ、押さえるだけで粘着性が出て封緘することができます。 |
カマス貼 |
封筒メーカーによって名称はさまざまですが、胴側に接着剤を塗布し、その上にはがれやすい紙片をつけてあります。紙片をはがして使用。アドヘア糊に比べ長持ちします。 |
ダイヤ貼 |
こちらも封筒メーカーによってさまざまな名称がつけられていますが、両面テープがフタ側についているとお考えください。 |