どこにでもあるようなデザインのDMが届いたとき、どれくらいのお客さまが中身を読むでしょうか。
「読んでみたい」「内容が気になる」
そのような興味関心を引き立てるようなデザインや構成でなければ、どんなにコストをかけたDMもすぐに捨てられてしまいます。
お客さま購買意欲を高められる、構成やデザインの方法を用途や業種に合わせてお教えします。
創業75年のノウハウ
年間1億6千万袋の実績
キャッチコピー1:メリットを重ねる型
キャッチコピー2:損失回避の型
キャッチコピー3:社会的権威の型
キャッチコピー4:一般論の逆説の型
キャッチコピー5:期間の型
キャッチコピー6:願望の型
キャッチコピー7:数値・実績数の型
キャッチコピー8:警告の型
キャッチコピー9:数値・実績数の型(応用編)
キャッチコピー10:セールスを感じさせない型
創業から75年。
これまで培ってきたノウハウを資料にまとめました。
皆様の販促のお役に立てれば幸いです。
どこにでもあるようなデザインのDMが届いたとき、どれくらいのお客さまが中身を読むでしょうか。
「読んでみたい」「内容が気になる」
そのような興味関心を引き立てるようなデザインや構成でなければ、どんなにコストをかけたDMもすぐに捨てられてしまいます。
お客さま購買意欲を高められる、構成やデザインの方法を用途や業種に合わせてお教えします。
封筒の種類・サイズの表記がわかりづらい・・・
どれを選んでいいか迷う・・・
何が違うのかわからない・・・
という方必見!
封筒は内容物のサイズと用途によって選ぶのがポイント。
封筒の種類とその特徴をそれぞれ詳しくご説明します。
チラシの持つ数多くのメリットと効果にお気づきですか!?
しかしチラシはひたすら配ればよいというものではありません。
ポイントを押さえたデザイン、レイアウト、キャッチコピーなど、そこには売れるチラシの作り方があります。
もう悩まないでください。
売れないチラシを売れるチラシにする方法を大公開します。