「角2封筒のサイズはいくつ?」「角2封筒の郵便料金はいくら?」といった疑問をお持ちの方もいるでしょう。結論、角2封筒のサイズは「幅240mm×高さ332mm」です。これは、A4サイズの書類がぴったり入る大きさです。

角2封筒の郵便料金は一律ではなく、重さによって料金が異なります。また、一言で角2封筒と言っても、デザイン・カラーは多種多様であり、書類のサイズ以外にも意識すべきポイントが多数存在します。

そこで今回は、角2封筒のサイズや郵便料金、封筒の選び方、サイズに合わせたデザイン例を解説します。最後までご覧になれば、角2封筒のサイズ・料金・デザインについて理解でき、その上で自分好みの封筒を見つけることができるでしょう。

角2封筒のサイズとは?基本的な仕様

角2封筒は、日本の標準的なサイズの封筒です。角形2号とも呼ばれる「定形外封筒」です。

ビジネスシーンでよく使われる封筒で、A4サイズの書類を折らずに入れることができます。書類の送付や保存に適しています。

一般書類を入れる以外にも、パンフレットや冊子の送付にも利用可能です。通常、窓付きと窓なしの2種類が存在し、紙質は薄手から厚手までさまざまです。なお、角2封筒はメジャーな封筒なので、文具店や100円ショップなどでも購入できます。

角2封筒のサイズ(240×332mm)

角2封筒の正確な寸法は、「幅240mm×高さ332mm」です。具体的には、A4サイズの書類がちょうど収まるサイズです。

A3サイズの書類であっても、二つ折りにすればきれいに収まります。少し余白を持たせることで、書類の出し入れがスムーズになります。

角2封筒の使用用途

角2封筒は、ビジネス文書の送付や配布に適しています。契約書や提案書など、重要書類の保管・送付の際にもよく使用されます。そのほか、角2封筒でよく使用される封入物は以下の通りです。

▼角2封筒でよく使用される封入物

  • 写真
  • チラシ
  • 履歴書
  • セミナーの資料
  • 雑誌
  • 書籍

このように、角2封筒はさまざまな封入物に対応しており、その使用用途は多岐にわたります。また、上記以外にも、国や地方の役所からの通知や案内、大学からの入試関連書類の発送にも使われることがあります。

他の封筒サイズとの比較

A4サイズの書類をそのまま収納できる角2封筒と、他の封筒のサイズを比較していきます。角2封筒は他の封筒と比べて、大きめのサイズの封筒だと言えるでしょう

そもそも、基本的に「角○」の中に入る数字が小さくなればなるほど、封筒のサイズが大きくなります。したがって、角2封筒は角1・0よりも小さく、角3〜8よりも大きいと言えます。他の封筒とのサイズの比較は以下の通りです。

封筒規格 サイズ 紙のサイズ
角0 287mm×382mm B4
角1 270mm×382mm B4
角2 240mm×332mm A4
角20 229mm×324mm A4
角3 216mm×277mm B5
角4 197mm×267mm B5
角5 190mm×240mm A5
角6 162mm×229mm A5
角7 142mm×205mm B6
角8 119mm×197mm 給与明細など

このように、角2封筒は他の封筒に比べてサイズ・重量ともに大きいため、郵送料が高くなる可能性があります。

角2封筒の郵便料金

角2封筒の郵便料金は一律ではなく、重さによって料金が異なります。そもそも日本郵便の普通郵便は、荷物の重さやサイズによって「定形郵便」と「定形外郵便」の2つに分かれています。

角2封筒は定形外郵便に該当し、さらにそこから「規格内」と「規格外」の2つに分類されます。それぞれの違いは以下の通りです。

▼定形外郵便における規格内と規格外の違い

  • 規格内:長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内
  • 規格外:規格を超える郵便物

規格内と規格外でそれぞれ、重量に応じて以下のように料金が設定されています。角2封筒の郵送を行う際は、以下の料金表を参考にしてください。

重量 規格内料金 規格外料金
50g以内 120円 200円
100g以内 140円 220円
150g以内 210円 300円
250g以内 250円 350円
500g以内 390円 510円
1kg以内 580円 710円
2kg以内 取り扱いなし 取り扱いなし
4kg以内 取り扱いなし 取り扱いなし

引用:第一種郵便物 手紙|日本郵便株式会社Webサイト

料金の支払い方法

料金の支払い方法には、以下2つの選択肢があります

▼角2封筒における料金の支払い方法

  1. ご自身で封筒の重さを計量し、規定金額を満たす切手を購入する
  2. 最寄りの郵便局に出向き、その場で計量して料金を支払う

状況に合った方法で支払いを済ませ、郵送を行いましょう。「計量の手間を減らしたい」「重量と料金について不安がある」という場合は、郵便局に出向くことをおすすめします。

角2封筒の選び方|5つのポイント

封入物である用紙のサイズに合わせて封筒を選ぶのが基本です。そのため、用紙のサイズがA4相当であれば、必然的に角2封筒や角20封筒が適切であり、封筒選びはそこで完了だと思われがちです。

しかし、一言で角2封筒と言っても、さまざまなデザイン、カラー、特徴のものがあるため、角2封筒を選ぶ際に意識すべきポイントが存在します。状況・条件に合ったより良い封筒を利用するためにも、封筒を選択する際は以下5つのポイントを意識してみてください。

  1. 使用する用紙に合わせる
  2. 使用するシーンに合わせる
  3. カラーとモノクロを組み合わせる
  4. 窓・郵便番号枠の有無
  5. 綴じ部分のテープの有無

各ポイントを一つずつ解説します。

使用する用紙に合わせる

最も重要なポイントは、使用する用紙に封筒を合わせることです。A4サイズの書類を折らずに送る場合は、角2封筒と角20封筒が適しています

封筒内の書類が動かないよう、少し余裕を持ったサイズを選ぶことが大切です。もし封筒内の書類が動いてしまうなら、一つ下のサイズである角20封筒、もしくは角3封筒を選ぶようにしましょう。

使用するシーンに合わせる

使用するシーンに合わせて封筒を選ぶことも大切です。礼儀が求められるビジネスシーンなどでは、シンプルで上品なデザインの封筒が好まれます

一方で、プライベートでの使用やギフト用途の場合、カラフルで陽気なデザインが選択肢に入ります。大量発送が想定される場合はシンプルな封筒、好みに合わせてデザインしたい場合は印刷可能な封筒というように、使用シーンを考慮して選ぶようにしましょう。

カラーとモノクロを組み合わせる

角2封筒のデザインで、カラーとモノクロを組み合わせると視覚的なアクセントを作れます。情報の優先度や強調したい部分を、カラーで表現することがポイントとなります。

例えば、モノクロ部分はテキストや背景などに使用し、カラー部分でロゴや企業名、特定のキャッチフレーズを強調するといった使い方があります。組み合わせを取り入れるのが難しい場合は、封筒の専門店への相談をご検討ください。

窓・郵便番号枠の有無

4つ目のポイントは、窓や郵便番号枠の有無です。窓付きの封筒は、住所などの情報を直接表示し、情報の一部を強調することができます。DMを大量に送付する時などにも便利です。

一方で、窓なしの封筒はプライバシーの保護やデザインの自由度が高まります。郵便番号枠がある封筒は、配送先の識別が容易になるという特徴を持ちます。デザインや目的に応じて選択することが大切です。

綴じ部分のテープの有無

綴じ部分のテープの有無も、封筒を選ぶ上で重要なポイントとなります。テープ付きの封筒は綴じる際に便利で、テープやのりを貼り付ける手間を削減できます

▼綴じ部分のテープが必要になる主なケース

  • 一度に大量の封筒を送付する
  • 綴じ部分の貼り付けに自信がない
  • 発送作業を効率的に進めたい

このようなケースに該当する場合は、テープ付きの封筒を選びましょう。一方で、保存などが目的であれば、テープなしの封筒が選択肢に入ります。テープなしの封筒のほうが安いこともあるため、状況に合わせてテープの有無を選択しましょう。

角2封筒のサイズに合わせたデザイン

書類をただ郵送するだけではなく、中には「角2封筒のデザインにこだわりたい」という方もいるでしょう。そんな方は、以下のデザイン例や紙質・紙色を参考にしてみてください。

角2封筒はメジャーな封筒であるため、デザインが豊富でカスタマイズしやすいのが特徴です。複数のデザイン例を知ることで、自分好みの封筒を作成しやすくなるはずです。

カスタマイズ可能なデザインの例

角2封筒でカスタマイズできるデザインは多岐にわたります。例えば、角2封筒の前面に、大きなロゴやイラストを配置することも可能です。このデザインは、企業の名前やロゴを強調させたい時に便利です。

そのほか、以下のようなデザイン例があります。状況や目的に合わせてデザインを選択しましょう。

▼角2封筒のデザイン例

  • 背景にグラデーションやパターンを用いる
  • コーポレートカラーやブランドカラーを基調とする
  • 住所・送り主の場所をデザインの一部にする
  • コーポレートサイトのURLを封筒に印字する

なお、文具店や100円ショップなどで購入するのではなく、封筒の専門店に作成を依頼すれば、デザインをより自由にカスタマイズできます。デザインにこだわりたい方は、オーダーメイドでの購入も検討しましょう。

角2封筒における紙質と紙色

角2封筒の手触りや見た目にこだわりたいなら、紙質と紙色にも力を入れましょう。封筒に使う紙として一般的なのは、「ケント紙」と呼ばれるものです。そのほか、以下のようなバリエーションがあります。

▼角2封筒に使われる紙の種類

  • 茶封筒と呼ばれる「クラフト紙」
  • 日本古来の製法で作られている「和紙」
  • カラフルで華やかな「いろがみ」
  • 手触りが特殊な「ファインペーパー」

封筒の販売店によっては、上質な素材・色を選択することもできます。紙質と紙色の選択は、予算や目的、デザインに応じて決めるようにしましょう。

再利用可能な角2封筒

使い捨てではなく再利用を前提とするなら、再利用可能な角2封筒が望ましいです。その場合、開封時に破損しにくい構造やデザインが考慮されます。

また、可能であれば、宛先の変更や再封締めが容易なデザインを選ぶようにしましょう。環境保護に重点を置きたい場合は、再生クラフト100%のエコ封筒を選ぶことをおすすめします。再利用可能・環境保護という観点だけでも、それに適した多種多様な封筒が存在します。

角2封筒のカスタマイズなら封筒・紙袋通販.comへお任せ!

角2封筒をカスタマイズし、自分好みの封筒を使用したいなら「封筒・紙袋通販.com」にお任せください。封筒印刷のプロフェッショナルが、お客様の要望に合わせて角2封筒を作成いたします。

▼「封筒・紙袋通販.com」の3つの強み

  1. 名入れ封筒の作成がカンタンで速い
  2. 封筒や紙袋をいつもベストプライスで提供している
  3. デザインテンプレートが100種類以上ある

封筒のカスタマイズだけでなく、「どの封筒を使えばいいかわからない」「自分好みの封筒が見つからない」といったお悩みにもお応えいたします。また、封筒印刷だけでなく、梱包物の封入作業も承っております。

封筒に関するお悩みなら、ぜひ「封筒・紙袋通販.com」にお任せください。お問い合わせは、電話(0120-296-210)とメールの両方から承っております。ぜひお気軽にご相談くださいませ。

まとめ

本記事では、角2封筒のサイズや郵便料金、封筒の選び方、サイズに合わせたデザイン例を解説しました

角2封筒のサイズは「幅240mm×高さ332mm」であり、これはA4の書類がちょうど入る大きさです。角2封筒はビジネスシーンでよく使用され、写真、チラシ、履歴書など、さまざまな封入物に対応しています。

これから角2封筒を購入する方は、本記事で紹介した5つのポイントを踏まえて選択してみてください。封筒のデザインにこだわり、自分好みにカスタマイズしたいなら、封筒印刷のプロフェッショナルである「封筒・紙袋通販.com」へご相談ください。お客様の要望に合わせて角2封筒を作成いたします。